Q.参加通知はどのように届きますか?
A.参加通知などはe-mailで行っております。
参加通知やゼッケンの事前郵送は行っておりません。
送付物がある場合は各大会の概要ページに記載いたします。
Q.参加通知のメッセージが届きません。
A.参加通知はe-mailで行っております。
4日前までに参加通知が届いていない場合は以下のご確認をお願いします。
①迷惑e-mailに振り分けられていないか
②ご登録を頂いたアドレスに間違いが無いか
③携帯電話でのe-mailアドレスでの場合、パソコンからのe-mailを受信拒否している設定になっていないか
そのうえで、大会サイトのお問い合わせフォームまたは、以下e-mailアドレスへ、お名前、参加種目、ご参加大会日をご明記の上、その旨お問い合わせください。
a_office@aozorarun.com
Q.参加をキャンセルしたいです。
A.誠に恐れ入りますが、自己都合による申し込み後のキャンセル及びご返金は大会規約に基づきできません。
Q.雨の日は開催しますか?
A.雨天決行です。
Q.大会が中止される場合はありますか?
A.大会規約に基づき安全を優先して大会を中止する場合があります。
地震・風水害・降雪・事件・事故・インフルエンザ等ウイルス流行などの場合です。
大会中止・延期・縮小する場合、その判断は主催者が行い、その判断に参加者は従わなければいけません。
Q.受付で必要なものはありますか?
A.大会当日、受付でゼッケン・タスキなどをお渡しします
出走される種目の列にお並びいただきましてお名前をお申出ください。
ご本人確認のため以下の何れかをご用意ください。
*参加通知e-mailを携帯電話の画面でご提示
*参加通知e-mailを印刷してご持参
Q.タイム計測はどのような形で行いますか?
A.大会・イベントごとに方法が異なります。
会場ルールや、その他コースの条件、参加者状況により決定しますので参加通知にて方法をご案内します。
Q.大会中にけがをしてしまった場合は?
A.主催者側の救護サービスを応急処置としてご利用ください。
また、主催者が加入している保険の範囲内で補償が受けられます。
Q.参加者の変更について
A.個人種目については参加者の変更はできません。
リレー種目については、チームメンバーの変更は申告により認めますが、チームメンバーが最低メンバー数に対して不足した場合、出走は認めますが記録は参考記録となり、表彰対象から外れます。
また、チームメンバーの追加は大会当日の申告によりチームメンバーの上限数まで認めます。
参加料は当日現金でお支払いください。メンバーが当日減っても参加料の返金は致しかねます。
Q.会場に荷物置き場はありますか?
A.会場のルールにより荷物置き場の設置ができない場合があります。
その場合は、ランナーステーションをご利用いただくか、公共のロッカーをご利用ください。
その他、会場にロッカー施設などがある場合は、事前にご紹介します。
また、その他の会場では貴重品以外の荷物置場所をご用意致します。
Q.会場に着替えスペースはありますか?
A.会場に更衣室がある場合は、募集要項でご案内します。それ以外の会場は着替え用のテントを設置いたしますのでご利用ください。
なお、会場ルールで着替え用テントの設置を許可されない場合は、ランナーステーションをご利用いただくか、公共のロッカーをご利用ください。
Q.給水・給食の設置はありますか?
A.水とスポーツドリンクの用意があります。(会場の指示で水だけの場合があります。)
会場のルールにより提供方法が指定される場合がありますので、大会募集要項で提供方法及びカ所数などご案内します。
種目・季節などにより給食等を提供する場合がありますのでその場合は大会募集要項及び大会案内でご案内します。
Q.ゴールした後は?
A.完走証を受け取って各自自由解散です。閉会式はありません。
記録入り完走証はスマホや、WEBサイトからダウンロード可能なサービスで完走証が提供されます。
別途ご案内をお待ちください。
ゴール後、上位入賞者につきましては、表彰があるため、種目ごとの表彰対象者がすべてゴールし、表彰の準備ができるまで会場でお待ちください。
また、計測にICタグを利用した大会では、必ずゴール後タグのご返却をお願いします。
また、タスキをご利用の場合はタスキをご返却いただきます。
Q.大会記録の確認&写真の確認はできますか?
A.後日、大会公式サイトへ掲載します。
掲載されましたら、e-mailでご案内いたします。
Q.参加資格は?
A.自力走行または種目によっては歩行で目標の距離制限時間内に完走できる方。
また、保護者の承諾を義務付けた種目に未成年で出場する場合は保護者の承諾がある方。
Q.周回コースの場合、周回カウントはどうするの?
A.選手自身が自己責任で周回カウントをしなければなりません。
なお、ICタグによる機械計測大会の場合は計測マットを通過後ラスト2周から声掛けをするサービスをする場合があります。
Q.伴走はできる?
A.正当な理由がある場合に、主催者の判断で伴走者を認めます。
認められた場合伴走者は主催者から指定されたゼッケン、ビブスやタスキ等を着用しなければなりません。
伴走の希望がある参加者は事前にエントリー後事務局へ申しでてください。
Q.親子ランは一緒に走るのですか?
A.2人の選手が同時スタートし、並走、同時ゴールします。
スタート時に保護者は必ず子供と手を繋いで、スタート後、保護者の判断で安全であれば手を放してください。
ゴール時は必ず手を繋いで一緒にゴールをしていただくのがルールです。
Q.親子ランに「保護者」+2名の子供で申し込みは出来ますか。もし出来る場合、申し込み方法を教えてください。
A.この種目は、「保護者」+「お子様」の2名(ペア)が基本です。
ただし、以下の条件をご了解いただければ「保護者」+お子様2名の場合でもご参加はできます。
条件は以下の通りです。
1)保護者は20歳以上の方
2)ご参加は「オープン参加」となります。具体的には表彰対象からは外れます。
ただし、記録計測いたしますし、順位付けも通常通り行います。完走記録証も通常通り発行いたします。
3)部門は、参加の年齢の高いほうのお子様の条件に合わせた部門へ参加していただきます。
小学生と未就学児の場合は小学生の部門です。
4)お子様おひとり分の追加料金をご負担ください。
加料金は大会会場でことなりますのでかならず事務局へお問合せください。
5)お子様の人数は2名まで。3名以上は安全確保の観点からお断りいたします。
6)以上の条件をご了解いただければ事務局へメールにて、ご参加のお子様を含む全員の以下情報を記載してお知らせください。登録後ご連絡差し上げます。
<登録項目>
・ご希望大会日付
・ご参加種目・部門
・お子様の人数
・保護者お名前(フリガナ)
・保護者性別
・保護者大会日ご年齢
・ご住所&電話番号
・お子様全員のお名前&フリガナ&性別
・お子様全員の大会当日ご年齢
Q.リレーマラソンのタスキ交代の順番はどのように決めるのですか?
A.1人が何回何度走っても構わないルールです。ただし、チーム登録選手全員が最低1周以上は走らなければならないというルールを守っていただきます。
また、タスキの引継ぎは、主催者が指定した「たすき引き継区間」内で行なわなければなりません。
第1走者がタスキを渡せるタイミングは大会ごとにローカルルールを主催者が決定するのでそれに従わなければなりません。
なお、駅伝種目の場合は、区間ごとあらかじめ走者を決めて、その区間ナンバーが記載されたゼッケンを装着して走行していただきます。